《 朱印帳 》

朱印帳
榛原

筆触りの良さにこだわった、榛原オリジナルの朱印帳。

東京・日本橋で200年以上つづく和紙舗 榛原の朱印帳。表紙は榛原に伝わる千代紙を使ったものと、布張りの2種類をご用意いたしました。
中紙に筆触りの良い「奉書紙」や「鳥の子紙」を用いた、こだわりの逸品を寺社めぐりのお供に、ぜひ。

そもそも御朱印とは

神社やお寺でいただく、
朱色の押印と墨書きで表される「御朱印」。

朱印帳

神社やお寺をお詣りした証にいただく、ご本尊やご神体の分身

美しく図案化された押印と、迫力のある墨書きの筆跡。 手書きで一つ一つ記される御朱印は、寺社ごとに個性に溢れ、近年寺社巡りと共に注目を集めています。

本来、御朱印は写経を納めた証として授与されるものでした。お寺で始まった御朱印が、やがて神社にも広がり、現在ではほとんどの寺社で参拝後にいただけるようになっています。

ご本尊名やお堂名、神社名を冠した朱印帳は、お守りやお札と同様に、お寺のご本尊様や神社の神様の分身とされているものです。感謝の気持ちを持って神仏に詣で、その証に仏様や神様と縁を結ぶ気持ちで御朱印をいただきましょう。

朱印帳の愉しみ方いろいろ

榛原の朱印帳は、スクラップブックや手帳、
ノートとしてなど、朱印帳以外にもさまざまな用途でご活用いただいております。

朱印帳

フォトブックや
スタンプブックにも

写真やメッセージカードを貼って、フォトブックの様に活用することもできます。

朱印帳

お揃いの箱と
セットでギフトにも

榛原の朱印帳は、千代紙柄20種以上からお選びいただくことができます。小箱六角筆筒(ペン立て)など同じ柄の小物とセットにして、贈りものとしてもお選びいただいています。

朱印帳商品一覧

[ 並び順を変更 ] : おすすめ順 / 価格順 / 新着順
1-30 / 31 次のページへ

朱印帳 波に子等

2,530円(内税)

朱印帳 花虫唐草

2,530円(内税)


朱印帳 瓢箪

2,310円(内税)

朱印帳 桜に橘

2,310円(内税)


朱印帳 組木

2,310円(内税)

朱印帳 六花 赤

2,310円(内税)

朱印帳 六花 青

2,310円(内税)


朱印帳 牡丹

2,310円(内税)

朱印帳 おしどり

2,310円(内税)


朱印帳 朝桜 桜色

2,310円(内税)

朱印帳 朝桜 水色

2,310円(内税)

朱印帳 七宝 空色

2,310円(内税)


朱印帳 風待草 朱

2,310円(内税)


朱印帳 松竹梅 赤

2,310円(内税)

朱印帳 松竹梅 青

2,310円(内税)

朱印帳 色硝子 赤

2,310円(内税)


朱印帳 色硝子 青

2,310円(内税)

朱印帳 色硝子 紫

2,310円(内税)

朱印帳 重陽 赤

2,310円(内税)


朱印帳 重陽 黄

2,310円(内税)

朱印帳 重陽 紫

2,310円(内税)

朱印帳 桜 赤

2,310円(内税)


朱印帳 桜 ピンク

2,310円(内税)

朱印帳 桜 紫

2,310円(内税)

朱印帳 布表紙

1,870円(内税)

1-30 / 31 次のページへ

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
 はオンラインショップの定休日です。実店舗とは異なります。
営業時間は10:00〜16:00です。

※オンラインショップに関するお問い合わせは下記までお願い致します。
お問い合せフォーム
  • グッドデザイン賞受賞「蛇腹便箋シリーズ」
  • Instagramご紹介アイテム
  • 税込み5,500円以上送料無料
  • 初回購入時に新規会員登録で300pointプレゼント
  • ギフトラッピング承ります
  • お客様インタビュー「わたしの愛用品」
  • 日本橋・榛原と日本のこよみ「季節の特集」
  • 日本橋・榛原の「手しごと特集」
  • POSTORY近藤千草さんと作る「手紙の時間」
  • 榛原のメールマガジン
営業時間
月曜日〜金曜日 10:00〜18:30
土曜日・日曜日 10:00〜17:30
休業日
祝日、年末年始
所在地
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー(Google map
日本橋駅(東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線)B6出口直上

日本橋榛原コーポレートサイト

TOP