Menu

便箋の選び方

2023.07.21

想いを伝える、大切な手段のひとつとして。

メールやSNSで気軽に連絡が取れるようになった今日この頃。

それでも、昔ながらの手紙は、想いを伝える大切な手段の一つとして、受け継がれています。

ここでは、お手紙をお送りする場面に合わせた便箋の選び方について、榛原で扱っている便箋を例に、いくつか組合せをご紹介したいと思います。


贈り物や資料にメッセージを添えるとき

プレゼントや、資料をお送りする際は、短くても手書きの添え状を同梱すると、一層丁寧な印象になります。

蛇腹便箋レターセット

蛇腹便箋レターセットは、文章の長さに応じて便箋を自在に切り離すことができるため、長くお手紙を書きたい場合も、便利にご利用いただけます。

ちいさい蛇腹便箋

ちいさい蛇腹便箋は、可愛らしい千代紙の図案をモチーフにしたレトロな便箋です。蛇腹便箋レターセットと同じく、書き終わったところで切れるので、ついつい長くなってしまいがちな、親しいお友達への添え状におすすめです。

竹久夢二一筆箋

竹久夢二一筆箋は、繊細な和紙の風合いと、夢二のイラストが魅力です。季節や、相手の方の雰囲気に合わせて柄を選ぶのも、楽しい一筆箋です。

ひとふみ箋

ひとふみ箋は、洋紙に紺、または黄色の罫線を引きました。ペンや万年筆と相性も良く、ビジネスシーンでも安心してご利用いただけます。

紅ふち一筆箋セット

紅ふち一筆箋セットは、奉書紙のふちを、木版摺りと刷毛引きの手法を用いて深紅に染めた品です。創業時より「榛原の紅は、寿ぎの色」と呼ばれたこだわりの色を用いています。封筒が同梱されているため、大切な方への贈り物にメッセージを添えるときなどにご利用ください。

青ふち一筆箋セット

青ふち一筆箋セットは、孔雀紙のふちを、木版摺りと刷毛引きの手法を用いて青く染めた品です。和紙の繊維をふんだんに漉き込んだ光沢のある紙質と、鮮やかなふちの青色が特徴の贅沢な一筆箋です。封筒が同梱されているため、大切な方への贈り物にメッセージを添えるときなどにご利用ください。

手紙を書くとき

書く相手を想いながら便箋を選ぶとよいでしょう。これからご紹介する便箋はあくまで一例ですので、便箋選びのサポートになれば幸いです。

友人への手紙

友人にお手紙を書くときは、ペンや万年筆との相性も抜群で、滑るように文字を綴る事ができる、こちらの便箋をお勧めします。

蛇腹便箋レターセット

蛇腹便箋は、折線ごとにミシン目が入っているため、一筆箋としても、長文の便箋としても対応できます。榛原に収蔵されている江戸~明治期の巻紙の図案を元にデザインを考えました。

江戸古地図レターセット

江戸古地図レターセットは、江戸時代の木版摺りの地図がモチーフとなっています。おそろいの中紙で仕立てた封筒との組み合わせも楽しい便箋です。

百花レターセット

華やかな「百花デザイン」を使った和紙のレターセットです。それぞれの柄には意味が込められており、贈り物や親しい人への手紙にぴったりです。

七夕レターセット

七夕レターセットは、白・水色・黄緑・桃色・薄黄色の淡い色合いの和紙に、小さな紙片を色とりどりに散らした便箋です。

目上の方への手紙

目上の方にお手紙を書く場合は、是非和紙に木版摺りを施した便箋をご利用ください。 

紅ふちレターセット

紅ふちレターセットは、奉書紙のふちを、木版摺りと刷毛引きの手法を用いて深紅に染めた品です。創業時より「榛原の紅は、寿ぎの色」と呼ばれたこだわりの色を用いています。

青ふちレターセット

青ふちレターセットは、孔雀紙のふちを、木版摺りと刷毛引きの手法を用いて青く染めた品です。和紙の繊維をふんだんに漉き込んだ光沢のある紙質と、鮮やかなふちの青色が特徴の贅沢な便箋です。

木版摺り色ふちレターセット

木版摺り色ふちレターセットは、紅ふちレターセットのサイズを一回り小さくして、色のバリエーションを増やした物です。純白の和紙と、きっぱりとした木版摺りの縁取りのコントラストが美しい品です。

榛原謹製木版摺りちらし便箋

榛原謹製木版摺りちらし便箋は、菜の花畑を舞う蝶や、朝焼けを背景に咲く梅の花など、四季の風景を、木版手摺りにて鮮やかに写した便箋です。

榛原特製 木版便箋 月影摺

榛原特製 木版便箋 月影摺は、墨のうわ澄み液を使って、淡く植物画を移した便箋です。綴られた文字を邪魔しないよう、墨の濃淡に細心の注意を払いながら、一枚ずつ丁寧に摺り上げています。

ビジネスシーンで

仕事の関係者や、学校・施設の方へ手紙を書くとき

職場の上司や、お取引先、お子様の学校関係の方にお手紙を書く場合等は、華美な便箋を避け、罫線のみ入ったシンプルな物をお勧めします。罫線や、紙の色(白・きなり)は、お好みでお選びください。紙質(和紙・洋紙)は、ご利用になる筆記用具に合せてお選びいただくことをお勧めします。


ボールペン
洋紙、和紙どちらとも相性が良いです。
水性ペン
洋紙、和紙どちらとも相性が良いです。にじみ止めを施していない便箋(No.20、画仙八行、大礼)はペン先の太さによって、にじむ可能性があります。
万年筆
洋紙と相性が良いです。にじみ止めを施している和紙はペン先の太さによっては、若干にじむ可能性があります。にじみ止めを施していない便箋(No.20、大礼)はにじみが出ます。
和紙便箋全般との相性が良いです。

洋紙に紺色罫引きの便箋・封筒で、 榛原の定番商品です。ペンや万年筆とも相性が良く、ビジネスシーンでも安心してご利用いただけます。

和紙の繊維を漉き込んだ、大礼の便箋と封筒の上品な組合せです。

きなりの和紙便箋と封筒の、柔らかな組み合わせです。

草色の罫線が、瑞々しい和紙便箋と封筒の組み合わせです。

罫線のない無地の和紙便箋です。下敷き付きなので、慣れていなくても安心です。

無地の便箋は質の高い大礼紙を使用しています。毛筆専用。フォーマルな用途にも適します。

pagetop