榛原製 木版摺り詰め合わせ ばら
6,621円(内税)
長年愛されてきた、木版摺りの商品を詰め合わせにしました。お手紙や書が好きな方へのギフトにも喜ばれます。
榛原製 木版摺り詰め合わせ 蘭
6,621円(内税)
長年愛されてきた、木版摺りの商品を詰め合わせにしました。お手紙や書が好きな方へのギフトにも喜ばれます。
榛原製 木版摺り詰め合わせ 桜
6,621円(内税)
長年愛されてきた、木版摺りの商品を詰め合わせにしました。お手紙や書が好きな方へのギフトにも喜ばれます。
榛原製 木版摺り詰め合わせ 竹
6,621円(内税)
長年愛されてきた、木版摺りの商品を詰め合わせにしました。お手紙や書が好きな方へのギフトにも喜ばれます。
榛原製 木版摺り詰め合わせ 松に舟
6,621円(内税)
長年愛されてきた、木版摺りの商品を詰め合わせにしました。お手紙や書が好きな方へのギフトにも喜ばれます。
榛原特製 木版便箋 月影摺
2,200円(内税)
「月影摺り」は、江戸期より榛原に伝わる薄墨を使った手摺り技法です。便箋として文字が映えるよう、墨色をごく淡くのせ、花や風景を描写しました。にじみ止めをほどこしておりますので、ペン、墨の書き味にも優れています。
榛原特製 木版封筒 月影摺
1,760円(内税)
「月影摺り」は、江戸期より榛原に伝わる薄墨を使った手摺り技法です。文字が映えるよう、墨色をごく淡くのせ、花や風景を描写しました。
NO.52 婚礼用金封
770円(内税)
婚礼のお祝い用の金封です。 目安として1〜3万円お包するのにご利用ください。 (最大で50万円まで収まります。)
木版手摺絵はがき 「夢二の旅」
605円(内税)
若き日に榛原のブランドデザイナーを務めた竹久夢二のデザインを、木版摺りで絵はがきに復刻しました。 画家であり詩人でもある夢二の描く抒情的な世界が、木版手摺の優しい色合いで蘇ります。季節ごとのお便りにどうぞ。
No.54 淡路結び寿入り 花のし付き
1,045円(内税)
花熨斗の付いた、可愛らしい婚礼のお祝い用の金封です。 目安として1〜3万円お包するのにご利用ください。 (最大で50万円まで収まります。)
木版摺 ちらし便箋
2,585円(内税)
四季の風景を、木版手摺りにて鮮やかに写した便箋です。 榛原と親交の深かった幕末の絵師・柴田是真(1807〜1891)の筆による「榛原謹製花くらべ」を元に復刻しました。 にじみ止めをほどこしておりますのでペン、墨の書き味も優れております。
榛原特製 木版 月影摺 レターセット
3,960円(内税)
「月影摺り」は、江戸期より榛原に伝わる薄墨を使った手摺り技法です。便箋として文字が映えるよう、墨色をごく淡くのせ、花や風景を描写しました。にじみ止めをほどこしておりますので、ペン、墨の書き味にも優れています。
NO.55 婚礼用檀紙たとう(小)
1,760円(内税)
檀紙を使った、格式高い婚礼のお祝い用の金封です。目安として5〜30万円お包するのにご利用ください。(最大で100万円まで収まります。)
木版摺 色ふちレターセット
1,320円(内税)
白和紙に、木版摺りと刷毛引きの手法で縁取りをしたレターセットです。 便箋6枚 封筒3枚がセットになっています。 ※紅ふちレターセット、青ふちレターセットとは仕様が異なります。
紅ふちレターセット
1,716円(内税)
奉書紙のふちを、木版手摺りにて紅く仕上げた、榛原の定番商品です。 便箋10枚と封筒5枚がセットになっています。 ※色ふちレターセットとは仕様が異なります。
檀紙たとう(小)淡路結び
2,310円(内税)
檀紙を使った、格式高い婚礼のお祝い用の金封です。丁寧に仕上げられた淡路結びの水引が、お祝いの場に華やかさを添えます。目安として5〜30万円お包するのにご利用ください。(最大で100万円まで収まります。)
NO.56 檀紙たとう(小)淡路結び 花のし付き
2,420円(内税)
檀紙を使った、格式高い婚礼のお祝い用の金封です。 淡路結びと、花のしが一層華やかさを引き立てます。 目安として5〜30万円お包するのにご利用ください。 (最大で100万円まで収まります。)
青ふちレターセット
3,135円(内税)
孔雀紙のふちを、木版手摺りにて鮮やかな青に仕上げた、榛原の定番商品です。 便箋10枚封筒5枚がセットになっています。 ※色ふちレターセットとは仕様が異なります。
檀紙たとう(小)鶴,亀,松,白鶴
2,970円(内税)
檀紙を使った、格式高い婚礼のお祝い用の金封です。 目安として5〜30万円お包するのにご利用ください。 (最大で100万円まで収まります。)
紅ふち 一筆箋セット
1,386円(内税)
奉書紙のふちを、木版手摺りにて紅く仕上げた、榛原の定番商品です。 便箋10枚と封筒5枚がセットになっています。
檀紙 万葉 寿
3,080円(内税)
檀紙を使った格式高い金封です。 目安として50〜200万円お包するのにご利用ください。 (最大で200万円まで収まります。)
青ふち 一筆箋セット
2,255円(内税)
孔雀紙のふちを、木版手摺りにて鮮やかな青に仕上げた、榛原の定番商品です。 便箋10枚封筒5枚がセットになっています。
花輪たとう 中袋付き 3枚入
1,089円(内税)
紅白の花結びが木版摺された、たとう型の金封です。 入学、就職、出産、などの婚礼以外のお祝い事にお使いいただけます。「(入れる金額が少ないので)水引が結んである金封より控えめのものがいい」「封筒型の金封より丁寧なものがいい」 という時に、おすすめいたします。
檀紙 金銀細工
4,950円(内税)
檀紙を使った格式高い金封です。 目安として50〜200万円お包するのにご利用ください。 (最大で200万円まで収まります。)
NO.41 紅白花結びたとう
660円(内税)
出産祝、新築祝、年祝い、お礼、奉納などのご用途でお使いいただけます。 目安として1〜3万円お包するのにご利用ください。 (最大で50万円まで収まります。)
千円入たとう 中袋付 3枚入
1,056円(内税)
入学、就職、出産、などの婚礼以外のお祝い事にお使いいただけます。花輪の水引が省略されたデザインになりますので、「花輪たとう」よりくだけた形になります。
NO.42 奉書たとう 紅白花結び
880円(内税)
出産祝、新築祝、年祝い、お礼、奉納などのご用途でお使いいただけます。 目安として3〜10万円お包するのにご利用ください。 (最大で50万円まで収まります。)
袋万円入 花輪
1,210円(内税)
花結びの水引が木版摺された、封筒形の金封です。 入学、就職、出産、などの婚礼以外のお祝い事や、お餞別、お礼など幅広い用途でお使いいただけます。
NO.43 奉書たとう 金銀花結び
880円(内税)
出産祝、新築祝、年祝いなどのご用途でお使いいただけます。 目安として3〜10万円お包するのにご利用ください。 (最大で50万円まで収まります。)
袋千円入 花輪 5枚入
1,320円(内税)
花結びの水引が木版摺された封筒形の金封です。 入学、就職、出産、などの婚礼以外のお祝い事にお使いいただけます。
50商品中 1-30商品